I♥TLE

Java、オンラインジャッジなど

2018-01-01から1年間の記事一覧

0189-Convenient Location

問題(外部リンク) Convenient Location | Aizu Online Judge 実装の概要 ある点から他の点までの最短路を全ての点について行う全点対最短路問題なのでワーシャルフロイド法で解くことができます。かかりますが、町の数が最大でも10なので時間は気にしなく…

2170-Marked Ancestor

問題(外部リンク) Marked Ancestor | Aizu Online Judge 実装の概要 それぞれのノードに自分の親のidを記憶させます。今回の問題では下に向かって探索することはないので子のidは不要です。 あとはループで親を次々と巡りながらマークされたノードを探しま…

0025-Hit and Blow

問題(外部リンク) Hit and Blow | Aizu Online Judge 実装の概要 AとBの数列を比較し、数字がちょうど一致しているか、あるいは一致していなくても数列に含まれているかを判断する問題です。 今回の実装では入力を受け付ける際に「その数がAの数列に含まれ…

0024-Physical Experiments

問題(外部リンク) Physical Experiments | Aizu Online Judge 実装の概要 問題ページに時刻tにおける速度vと座標yの式が与えられているため、それらを連立してyとvの式を作ることもできます。 ただ、y=avのような形で表すと最終的に階で答える際に階数を繰…

POJ 2010-Moo University - Financial Aid

問題(外部リンク) 2010 -- Moo University - Financial Aid 実装の概要 今回の問題の目的は、予算内でスコアの平均を最大にすることではなく「中央値」を最大にすることです。例えば問題ページにある入力例では30点、20点、5点のいずれを選んだとしても中…

0023-Circles Intersection

問題(外部リンク) Circles Intersection | Aizu Online Judge 実装の概要 円が共有点を持ったり、一方の円が他方を含むかどうかは全て中心点どうしの距離と半径の関係から考えることができます。 距離はMathクラスなどを使って自分で実装しても構いません…

0022-Maximum Sum Sequence

問題(外部リンク) Maximum Sum Sequence | Aizu Online Judge 実装の概要 iから始まる長さjの数列の和を一つ一つ計算して比較する方法が考えられますが、ループのやり方によってはO(N^3)となり間に合いません。 しかし、ループの回し方を工夫すればO(N^2)…